貧乏公務員の資産形成

貧乏投資の何が悪い(笑)

2018年。僕の投資元年。


f:id:kiyo0517:20180425153525j:image

かなりイキってるタイトルですけど、大したことはしてません。

 

今年になって始めたこと

  1. 仮想通貨を買った。
  2. つみたてNISAを始めた。
  3. 現金決済を極力減らした。

 

順番に説明いたします。

 

 

1 仮想通貨買った。

 

仮想通貨自体は知っていたのですが、勉強する時間がなく(というか、する気がなかった。)、周りの人と同じように

 

「仮想通貨とか危なそう。」

 

という思考停止状態でした。

 

それから勉強して、バブル真っ只中の1月、仮想通貨交換所(zaif、bitbank)に取引できるよう申請を開始しました。

 

コインチェック事件の直後の影響か、処理が遅い…

 

結局取引できる状態になったのは2月でした。

zaifネム購入のため、bitbankはリップル購入のための開設でした。

 

今はどうなってるの?

ネムは狼狽売りをしてしまったり…(これは痛かった…反省)…

日本の交換所にないアルトコインに可能性を感じたり…

…そのほか、紆余曲折ありまして…

 

海外取引所のバイナンスでtronとIotaを購入。

(今のところかなりのパフォーマンスを発揮!!)

 

ビットバンクではリップルイーサリアムを購入して、今に至ります。

 

とはいえ、4万ほどぶっこみました。

これには、僕の貯金を充てましたが、うちは小遣い制のため(2万笑)、これ以上は買わないと思います。たぶん。

 

 

2 つみたてNISA始めた。

 

仮想通貨やり始めたのと同時に、手数料の問題から住信SBIネット銀行に口座開設しましたので、できたばかりの制度であるつみたてNISAの口座開設も申請しておりました。

 

僕は本業がありますので、仮想通貨のように変動しまくるようなやつは、時間的(相場が気になって見てしまう)、精神的な負担が大きいので、こっちメインでいいかなと。

 

とはいえ、まずは、積立額2000円くらいから始めてます。

僕のような少額の投資の際は手数料がバカにならないので

eMAXIS slim 先進国株式インデックス

を積立購入しています。

 

余裕ができたら、1000円ずつアップさせるつもりです。

 

まー、答え合わせは20年後です。

 

※皆さんもしされることがあっても決して銀行の対面販売で買わないように…

確実にボッタクられます。

 

 

 

3 現金決済を極力減らした

 

投資ではありませんが…

賢いお金の使い方だと思うので紹介しときます。

こんなに現金信仰強いのって日本くらいらしいですよ。

ホリエモン「日本の現金信仰は異常だよね」日本でモバイル決済が流行らない理由を解説|U-NOTE [ユーノート]

 

 

ということで、いろいろ調べた上で、また、僕の生活動線や環境的な要因を考慮して、

 

LINE Payにしました。

LINE Pay

 

JCB対応店舗なら、LINE Pay使えます。

 

そして、LINE Payカード使うとなんと2%の還元率。(カード利用による2%還元そろそろなくなるらしい。)

 

現在、キャンペーン中で、コード決済でなんと、5%の還元率!!

(それほど、LINEとしてはコード決済を進めようとしています。 )

 

これデカイですよ。

 

コンビニで現金払いするのアホらしくなります。ほんまに。

 

僕の周りだけかもしれませんが、LINE 使ってる割には、こういうことあまり知らない人が多いです。

 

 

お金の勉強はまだまだ終わらない。

 

これ以前に、僕は保険やスマホも見直していて、かなりの成果をあげてるんですが、まだまだいろいろ、いい制度、投資先を勉強して、後々家族での海外旅行目指して頑張りたいと思います。

 

勉強し続けるためにも、やっぱり動機は大切です。

 

 

勉強中の身ですので、さらにいいお金の運用方法ご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。

 

 

あざした。