貧乏公務員の資産形成

貧乏投資の何が悪い(笑)

“搾取されている”事実に気づくべき。

派遣経験者の8割が「派遣という働き方に満足」

https://news.mynavi.jp/article/20190827-884006/

 

派遣で働きたい理由
f:id:kiyo0517:20190828030331j:image

 

派遣で叶えられたことは?
f:id:kiyo0517:20190828030413j:image

 

好景気時には派遣などの自由な生き方が流行るw

 

大昔、「会社に縛られず自由に生きることができる」などとしてフリーターが流行りました。

 

小泉政権時の好景気には、「ハケンの品格」なるドラマが流行りました。

 

その後も、「ノマド」や「フリーエージェント」、「フリーランス」などと様々な言葉が出てきては、その都度、ポジティブな文脈で語られてきました。

 

結局は「景気の調整弁」としての役割がメインである。

 

昨今の不景気により、会社はかつてのように簡単にクビを切れない多くの正社員を抱えることができなくなりました。

 

ですが、派遣などの非正規労働者ならすぐクビを切れますから、不況に陥った際には企業の人件費抑制のために「調整」がなされます。

 

「派遣で叶えられたこと」は「派遣じゃなくても叶えられる」

 

まさにやりがい搾取のポジトークのような記事です。

派遣でしかできないことは特には見受けられません。

 

社会保険などと言っても正社員と同質のものではありませんし、当然ながら給与も低い、派遣会社の中抜きもある。

 

雇う側の会社と派遣会社が利するのみで、結局は低い給与のまま、“自由な働き方が出来ている”などと勘違いさせて搾取する構造。

 

同一労働、同一賃金が話題になっていることがその証左です。

 

明らかにおかしい状況なのに本人は気づいていない。

 

若いからこそ得られる「機会」という資源を無駄にせず、自分の頭で考えて行動するよりありません。

 

個人的には、一体どんな情弱がこのニュースのようなポジトークに引っかかるのか想像できませんが…。

 

 

あざした。