貧乏公務員の資産形成

貧乏投資の何が悪い(笑)

積み立てNISA


f:id:kiyo0517:20181029125305j:image

 

積み立てNISAやってます。

お小遣いは月2万なので現状、頑張ってひと月4000円が精一杯です。

(余裕ができたら増やしますよ。もちろん。)

 

もっとお金があれば限界までNISA枠使えるんである意味勿体無いっちゃ勿体無い。

 

でもね、

 

仕方ないやん。だって金ねーもんw

 

金溜めて一気に投資するとなると僕は市場が読める訳ではないので損なんですよ。

ドルコスト平均法の考え方で毎月淡々と積み上げる方がいいのです。

 

僕は本業をおろそかにしたくないので市場を読むことに労力と時間を費やしたくないですし。

 

現状、これです↓

(見えにくいとか言わないで(泣))


f:id:kiyo0517:20181029130319j:image

 

信託報酬が爆安のe-maxis先進国株式インデックスと楽天の米国株式インデックスですね!

 

先週くらいから世界同時株安になってるので現状は元本割ってます。

 

ただ、そこは大した問題ではないのです。

世界経済は少なからず成長していますから20年スパンで見たらマイナスになることはほぼないでしょう。

 

世界経済が今後20年下がり続けるとか…そんなめちゃくちゃな世界になった時点でカオスですw

 

こんなクソみたいなブログ書いてる余裕なんてないでしょうね爆

 

 

話を戻して…

 

僕の場合、欲を出さず、利回り3%で充分だと思ってます。

複利電卓ググって月4000円で20年利回り3%で計算すると割とバカにできない額になります。

 

 

全資産が銀行預金とか、情弱すぎるのでほんまにやめた方がいいです。

 

 

さーて、

 

上の方にある特定預りの投信は何やねんって思ったそこのあなた!

 

いい質問ですねー(池上解説風)

 

僕は情弱なので数カ月の間、NISA口座で購入していたつもりが、特定で購入してたんです。

 

アホでしょ?w

(人間、こうやって成長していくのです)←言い訳

 

なので、ここの約1万分は利益が出ないぎりぎりくらいで売却してNISA分で購入するつもりです。

 

iDeCoと違って、積み立てNISAの場合、積立額の変更はスマホで簡単にできますので。

 

3%利回りを実現できれば僕の中では勝ったようなもんです。

ギャンブルはしません。

 

僕はSBI証券で運用してますけど、今からやるなら楽天でやりますねー。

 

僕銀行もSBIなんで、

  • 引出し手数料が一定回数年中時間問わず無料。
  • 同じように他行宛ての振込も無料。
  • SBIハイブリッド預金の使いやすさ

 

これらの理由で乗り換えはしないつもりですが、

楽天銀行楽天証券セットにした優遇金利ではSBIハイブリッド口座の金利を上回ってますね(汗)

楽天ポイントで投信買えるのもでかい(汗)

 

楽天の方が得かもしれないw(ざわ…)

 

とはいえ、入出と振込手数料無料はデカイし…

 

そもそも僕は買い物しないので楽天ポイント貯まりませんし、ポイント投資のうまみはあまりないかも…

 

悩みどころですね。

 

これを読んでる方ならよくご存知だとは思いますが、

 

銀行の対面販売は論外です。

 

最近嫁が地銀の同級生からiDeCo勧められて迷ってましたけど、楽天でした方がいいよと優しくアドバイスしときました笑

 

僕の株が上がったところで今日はこのくらいにしときます。

 

あざした。